北海道で見た野鳥

コミミズク

日本では冬期に越冬のため全国的に飛来する(冬鳥)
全長38.5cm。頭部から背面は褐色、腹面の羽毛は薄褐色で、暗褐色の縦縞が入る。
虹彩は黄色。外耳状の羽毛(羽角)が短い(小さい)ことが、和名や英名の由来。
夜行性、食性は動物色で、小型の鳥類、小型の哺乳類等を食べる。


今回1500kmほどドライブをしましたが全く自然の状態で野鳥を見ることはできませんでした。
釧路空港から市街地に行く途中に釧路市丹頂鶴自然公園で保護されている10羽ほどの丹頂鶴を
かなり自然に近い環境で見せていただきました。次に釧路市動物園で絶滅危惧種のシマフクロウや
クマタカを見せて頂きました。
養老牛温泉の「だいいち」と云う旅館では川に生簀を作りシマフクロウを呼び寄せていて
野鳥愛好家の間では有名な場所だそうですが、そこのブログを見ていても
今日も姿を見せてくれなかったの連続で2,3日泊まったからと言って簡単に
見せてもらえないようです。余程運の良い人でないと。
そんな訳で、写真にゲージの網目が入ってしまいますが、動物園で保護されている
野鳥達を感謝しながら撮影させて貰いました。

(2013.10.16 dora記)


白頭鷲

北アメリカ大陸に住みアメリカの国鳥として有名です、
今回たまたま釧路市動物園のゲージの中に居て、余りにも精悍な面構え
だったので撮ってみました。

釧路市丹頂鶴自然公園
釧路市動物園